乳幼児の上手な薬の飲ませ方


 シロップ(水薬)の飲ませ方

5
  1. ゆっくり振ります。
  2. 一回量をきちんと量ります。*目盛は、真横からチェック
  3. 子どもに合った方法で飲ませます。
スプーンで 正確に量った薬をスプーンに入れ、スープを飲ませる時のように・・
スポイトで 正確に量った薬をスポイトで吸い上げ、子どもの頬の内側に流し込む
哺乳瓶の乳首で カラの乳首を吸わせておいてそのあとで量ったシロップを入れてあげるとスムーズ
小さいコップで 少し大きくなった子どもは、小さいコップでシロップ剤をうつしてそのまま飲ませましょう

【保管方法】 変質しやすいので冷蔵庫で保管

 こな薬の飲ませ方

4
  1. 飲める子は、口の中にさらさらと入れてあげます。
  2. 飲めない時は・・・
ペースト状にして 薬を小さな容器に出し、ごく少量の水やぬるま湯を加えてペースト状に練ります。清潔な指の腹でとって、上あごにすりつけます。そのあとに水やぬるま湯を飲ませます。
水などに溶かして 飲み残さない程度の量の水やぬるま湯に溶かして飲ませます。溶かした場合、長時間放置すると苦みが強くなったり、薬の効果が弱くなるので必ず服用直前に溶かします。
食べ物に混ぜて ジャム、ゼリー、ヨーグルト、プリンなど、子どもが好きな食べ物に混ぜて飲ませることもできます。量は、子どもが食べられる量にします。また、薬によっては混ぜると苦みが増すものがあるので、何と混ぜていいか?事前に薬剤師に確認しておきましょう。

【保管方法】 直射日光や湿気に弱いものが多いので、風通しのよい陽のあたらない所に乾燥剤を入れた缶や密封容器に入れて保管を!

育児用ミルクには混ぜないで!!
苦い薬を混ぜたためにミルク嫌いになることもありますので避けましょう 

 坐薬の使い方

6
  1. 挿入の準備をします
    挿入の刺激でうんちが出ることもあるので、排便後の方が良い。赤ちゃんならおむつを取って挿入の準備を。清潔な指でシートから取り出します。半量を用いるときは取り出した後、ナイフなどで斜めにカットします。
  2. 肛門にすばやく挿入します
    おむつを替える要領で赤ちゃんの足をあげ、とがった方を手で少しあたため、丸みをもたせてから挿入します。
  • 挿入した後は、30秒ほど肛門をティッシュなどでおさえておきましょう。2種類の座薬使う場合は、1個挿入して5分くらいたってから挿入します。
  • しばらくしてうんちが出た場合、そのままの形で坐薬が出てきたら、もう一度挿入を。すでに形がないなら吸収されたと考えてOK。1時間ほど様子をみましょう。

【保管方法】 高温に弱いものもあるので、特に注意書きがなくても冷蔵庫に保管します。

go to top


〒205-0011 東京都羽村市五ノ神3-15-7
TEL 042-555-5780 FAX 042-555-5767